![]() |
|||||||||||||
← 戻る | |||||||||||||
愛知製陶所は、アメリカ、ヨーロッパの博物館やアンティークディーラー等の依頼で西洋アンティーク磁器の復刻版を受注生産して、輸出している陶磁器製造メーカーです。 | |||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
陶器の生産を始めた歴史は古く、今から750年程前に遡ります。
文化14年に陶器の生産から磁器の製造に変わり、明治19年に欧米への磁器輸出を始めて現在に至っています。 |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
製造している品種は西洋アンティーク磁器全般に至ります。 |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
分業生産が多いこの業界で、磁器原石から製土し、成形し、焼成して下絵付、上絵付の加飾を施して商品製造の全てを自社工場内で行って完成している数少ない一貫製造会社です。 製造工場ですので、記念品、贈答品等々、ある程度数量と日数の余裕があれば、特別注文としてお受けして製造する事も致しております。 又、製造施設の他に三つの施設があります。 (1)”愛知ポーセリンミュージアム”
(2)”愛知ファクトリイショップ”
(3)”白生地選売場”
|
|||||||||||||
平日開場:午前8時より午後5時まで
|
|||||||||||||
← 戻る |